カフェ巡りが大好な方、お休みの度に新しいカフェを発見するのってとっても楽しいですよね。
今回は長野県にあるマツノエダテラスというカフェをご紹介します!
名前
長野県「matsunoeda terrace」
アクセス
JR飯田線の赤木駅から徒歩15分。リノベーションした古民家カフェ。住宅街の狭い道を行くとあります。
垣根に囲まれた隠れ家的なお店で、入り口・駐車場は狭いですが6?8台停められます。(運転に自信がなければオーナーさんが駐車してくれます)
カフェ以外に、足つぼマッサージスペースもあります。
営業時間は、11:00ー19:00、木曜日定休です。
メインメニューは、1000円前後で特製スープカレー・日替わりパスタ・和風うどんの3品で、デザートもあります。
席は、ソファー席・テーブル席・カウンター席・お座敷席があり、どの席もゆっくりできる空間で、時間を気にせず過ごせます。お座敷には小さい子供向けのおもちゃを置いてあるので、大人もゆっくり食事ができるのが良いです。
メインは3品のみ(カレー、パスタ、うどん)
日替わりパスタも行く日によって楽しめますよ。ジェノベーゼの日はぜひ食べていただきたいです!
辛いもの苦手な方は、さっぱり和風うどんがオススメです。こちらも日により具材が違います。大葉や大根、ネバネバ系のオクラなど、女性も男性も楽しめるメニューです。
食後のデザートは時期により変わるものがあるので、何度行っても飽きません。
コーヒーアフォガードのコーヒーゼリーや白玉など、メニューには手作りのものが色々あるので体にも優しいです。
古民家の落ち着いた雰囲気の店内
古民家なので、落ち着いた雰囲気があります。オーナーさん自らリノベーションしたような、手作り感のあるドアや洗面台が良い味を出していてお洒落です。
窓側に向けたソファー席は、友人・カップルで、お座敷席では子連れでゆっくり過ごせるので、性別年齢問わず楽しめる空間があります。
オーナー夫婦は話しやすく、子供連れでも気さくに話しかけてくれます。
古民家の雰囲気を生かすため、真夏でもエアコンはありません!ですが、自然を感じるにはとても良い場所です。
まとめ
周りに何もない静かな場所なので、時間を忘れてゆっくり過ごせる空間。
日々忙しい方にぜひオススメしたい場所です。子連れでも行けるお洒落なお店で、美味しいご飯を食べながら友人・家族と楽しめます。
暖かい時期は縁側に座って語るのもいいですね。
メインメニューは少ないですが、日替わりメニューがあるので行く度に違った味が楽しめます。
素材にこだわり、自家製の野菜をいただけるのも嬉しいところです。
本もたくさん置いてあるので、1人でゆっくりカフェタイムもいいですね。
カフェ巡りが大好きな方へおすすめのもう一軒!
コメント